福、笑い塩にぎり登場
2025-02-17 15:43:18

福島県のブランド米『福、笑い』を使ったおにぎりがローソンで登場!

福島県のブランド米『福、笑い』使用のおにぎりが登場!



2024年2月18日(火)より、全国のローソン店舗で福島県の特産米「福、笑い」を使用した塩にぎりが販売開始されます。今回の発売は、「日本おこめぐり」シリーズの一環で、税込138円という手頃な価格で提供されます。福島県産のブランド米を使用したおにぎりが登場するのは、これが初めての試みです。

『福、笑い』とは?


「福、笑い」は、14年かけて育成された福島の新しいお米の品種です。コシヒカリとひとめぼれを掛け合わせ、2019年に正式に奨励品種として認定されました。その名前には、食べる人も作る人も笑顔になり、幸せをもたらすという願いが込められています。

この米は、厳しい基準をクリアしたもののみが「福、笑い」として名乗ることができ、品質へのこだわりが非常に強いのが特徴です。例えば、玄米のタンパク質含有率は6.4%以下とし、農産物検査で1等に選ばれたものだけが名乗ることができます。また、認証GAPを取得した登録農家が栽培し、福島県の清らかな水と恵まれた気候風土がこのお米の美味しさに寄与しています。

塩にぎりの魅力


この塩にぎりは、具材を使わずシンプルにお米そのものの味を引き立てた一品です。大粒で甘みの強い「福、笑い」を使用しており、香りが立つことで一層食欲をそそります。その食感はふんわり柔らかく、これまでにない新たな体験を提供してくれるでしょう。ローソンの商品本部の内田恵美さんは「おこめぐりの第14弾としてこの商品を楽しんでいただければと思います」とコメントしています。

発売記念のイベント


発売に際して、2月17日(月)には福島県庁で商品発売の報告会が行われ、ローソンの坂本理事執行役員とJA全農福島の渡部県本部長が内堀福島県知事に報告しました。このように、地域の特産品の良さを広く知ってもらう取り組みが進められています。

まとめ


福島県の誇るブランド米「福、笑い」を使用した塩にぎりは、全国のローソン店舗で楽しむことができます。ぜひこの機会に、素材の美味しさを存分に味わってみてください。活動の詳細は、福、笑いの公式サイトローソンのニュースリリースをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ローソン 福、笑い おこめぐり

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。