松島で楽しむ極上かき氷の贅沢
宮城県の風光明媚な松島に、ひと足早く夏を感じられる魅力的なスポットがオープンします。明治41年に創業した老舗、赤塚製氷の監修による「極上かき氷」が、ゴールデンウィークから期間限定で楽しめる新たな店舗です。赤塚製氷は、厳選された素材と最高品質の氷を用いて、さまざまなフレーバーのかき氷を提供します。特に、「仙台いちごのショートケーキかき氷」は、松島店限定の自慢の一品です。華やかな見た目と絶妙な味わいをぜひ体験してください。
店舗の詳細
オープンする新店舗は、以下の情報で運営されます。
- - 運営会社:丸山株式会社
- - 期間:2025年4月26日(土)から8月31日(日)
- - 営業時間:10時〜17時
- - 住所:宮城県宮城郡松島町松島字町内75-14、宮城県松島離宮 海の駅 1F
アクセスは、JR仙石線の松島海岸駅から歩いて約5分と非常に便利です。また、遊覧船乗り場のすぐ向かいに位置しており、観光がてら立ち寄りやすいのも魅力です。
限定メニューの紹介
仙台いちごのショートケーキかき氷
この特別なかき氷は、甘酸っぱい仙台いちごを使ったかき氷に、ふんわり軽いクリームをトッピング、さらには新鮮な仙台いちご自体も飾られています。まるでショートケーキを食べているかのような、見た目も華やかな一品です。フワフワの氷と苺の味わいが絶妙に調和し、口の中で爽やかな風味が広がります。
その他のフレーバー
松島店では、完熟苺みるくやシャインマスカット、抹茶金時みるく、完熟桃みるくなど、多様なフレーバーが楽しめます。それぞれのフレーバーは独自の特徴があり、違った魅力を提供してくれます。
新たなスイーツ「飲むかき氷」
松島の観光にぴったりの新しい食べ歩きスイーツ「飲むかき氷」も注目です。見た目はしっかりしたかき氷ですが、時間が経つにつれてストローで飲むことができる新感覚のスイーツです。
初めはシャリ感を楽しみ、少し時間が経つと氷が溶けてストローで飲むことができるという、全く新しい楽しみ方を提案します。今年の暑い夏を乗り切るための最適なリフレッシュになります。
赤塚製氷について
赤塚製氷は、1908年に設立され、116年の伝統を誇る製氷会社です。品質の高い氷を作り続けながら、新たな経験を提供するかき氷専門店「Ice Cafe 弘水 -KOSUI-」も展開しており、ふわふわの氷で作るかき氷が愛されています。
松島離宮 海の駅の魅力
松島離宮 海の駅は、松島海岸駅から徒歩約5分の位置にあり、観光スポットの瑞巌寺の近くに位置しています。美しい松島湾の絶景を楽しみながら、地元のご当地グルメも合わせて堪能できる、観光飲食ビルとして非常に人気があります。
松島の美しい景色を眺めながら、涼しさを感じる極上かき氷をお楽しみください。ゴールデンウィークの旅行や、夏の松島観光の際には、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。贅沢な時間があなたを待っています。