新たなクリエイティブの一歩を踏み出そう!
株式会社大創産業が展開する「Standard Products」は、老舗文具メーカーのマルマンと手を組み、素晴らしい国産文具ラインを発表しました。このコラボレーションは、2025年4月中旬から全国の店舗で販売されます。目的は、品質とデザインの両立です。
使いやすさが魅力の国産ノート
新発売のノートは、A5とA6の2つのサイズ展開を誇ります。A5サイズは5ミリ方眼で80枚、A6サイズは3ミリ方眼で60枚と、いずれも使いやすさにこだわっています。マルマン独自の国産用紙を使用しており、その書き心地は非常に優れています。厚みがあり、インクのにじみや裏抜けも少なく、メモを取るのに最適です。
さらに、ミシン目入りの設計となっているため、大切なメモを簡単に切り取ることができます。
スケッチブックの新しい選択肢
スケッチブックは、F4、F2、F0の3サイズ。どれもマルマン独自の厚口画用紙を使用しており、多様な画材に対応可能です。特に水彩画を楽しむアーティストにも好評で、吸水性の高さやソフトな表面が特長です。
- - F4サイズ:約24枚入りで700円(税込770円)
- - F2サイズ:約24枚入りで500円(税込550円)
- - F0サイズ:約26枚入りで500円(税込550円)
これらのアイテムは、コストパフォーマンスにも優れ、アーティストはもちろん、学生やプロフェッショナルにも広く使われることでしょう。
企業の背景もチェック
大創産業は、「感動価格、感動品質」を理念として掲げ、日本だけではなく世界26ヵ国で5,325店舗を展開しています。彼らの理念には、生活必需品から趣味嗜好品まで幅広い製品を提供し、人々の生活を一層豊かにするという想いが込められています。
一方、マルマンは1920年創業以来「紙」にこだわり、誰もが創造性を発揮できる文具を提供しています。学習用スケッチブックの製造から始まり、多くのロングセラーアイテムを生み出すプロとして、その名は広く知られています。
これからの展望とスタンダード
今後もStandard Productsは、「ちょっといいのが、ずっといい。」という理念に基づいた商品を提供していく方針です。このコラボレーションで生まれたノートやスケッチブックは、日常生活に寄り添いながらもクリエイティブな心を刺激します。
品質とデザインの良さが両立した新たな文具を手に入れ、日常の創造性を引き出してみてはいかがでしょうか。