春の牡蠣フェス
2025-02-21 17:13:41

各務原に出張カキ小屋が帰ってきた!春の牡蠣フェス開催中!

各務原の春を味わう!出張カキ小屋がオープン



岐阜県各務原市のアピタ駐車場特設会場に、2025年3月7日から4月6日までの期間限定で「出張カキ小屋 牡蠣奉行」がオープンしました。このイベントは、東北復興支援を目的としており、宮城県石巻の新鮮な牡蠣などの海鮮をセルフ炭火焼きで楽しむことができるのが魅力です。

復興支援の意味を込めた特別なイベント



東日本大震災からの復興活動の一環として、宮城県石巻市の牡蠣を多くの人に味わってもらいたいという思いからスタートしました。これまで全国各地で100箇所以上開催され、多くの人々に愛されてきたイベントです。特に、今回の出張カキ小屋は、令和6年の能登半島地震の影響も考慮し、被災地域の漁師や養殖業者を支援するための取り組みを行っています。

美味しい牡蠣のメニュー



会場では、季節ごとに異なる新鮮な牡蠣や海鮮が用意されており、通常の価格よりも安く提供されています。例えば、宮城県産の「石巻産殻付き真牡蠣」は通常1,320円のところ、復興支援価格として880円で楽しめます。また、他にも「石川県能登産」「岩手県山田町産」なども取り揃えており、それぞれの地域の特産を味わうことができます。

さらに、牡蠣ファンのためには特大サイズの「大盛り真牡蠣あい盛りバケツ」も用意されており、こちらは通常2,640円のところ、特別価格1,980円での提供です。家族や友人と一緒に食べ応えのあるボリューム感を楽しめます。

バラエティ豊かなメニュー



牡蠣の他にも、ホタテや赤エビ、ホンビノス、ホッキ貝、タコ串など、鮮度抜群の海鮮をBBQスタイルで楽しむことができます。定番のカキフライ、豚串、牛串、鶏モモなど、バラエティ豊かなフードメニューも準備されています。テイクアウトも可能なので、家でも楽しめる点も嬉しいですね。

アウトドアで安心安全に



特設会場は約30坪で、テント屋根も完備しているため、雨の日でも安心して利用できます。テーブルは20卓、80席用意されており、好みの食材を自分で焼いて楽しむスタイル。席の予約はできませんが、気軽に来て楽しむことができます。営業時間は11時から21時までで、牡蠣が売り切れ次第終了となるので、早めに訪れることをお勧めします。

参加することで地域の復興に



出張カキ小屋 「牡蠣奉行」は、ただ美味しい海鮮を楽しむだけでなく、参加することで地域の復興支援にも寄与しています。おいしい牡蠣を味わいながら、震災やその後の復興について改めて考える機会にもなります。家族連れや友達同士でワイワイ楽しみながら、地域振興にも貢献できるイベントにぜひ足を運んでみてください。

詳細情報


  • - 場所: アピタ各務原店 駐車場 特設会場
  • - 所在地: 岐阜県各務原市鵜沼各務原町八丁目7番地
  • - 営業期間: 2025年3月7日(金)〜4月6日(日)
  • - 営業時間: 11:00~21:00(LO 20:30、牡蠣売切時終了)
  • - 連絡先: 080-3341-9412

この春、各務原で美味しい牡蠣を楽しみながら、地域復興に貢献してみませんか?


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

関連リンク

サードペディア百科事典: 牡蠣奉行 出張カキ小屋 各務原

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。