ローソンの信州美味しいもの巡りがスタート!
関東甲信越エリアのローソン店舗では、2023年7月22日から「信州美味しいもの巡り」が開催されます。このイベントでは、長野県産の厳選されたフルーツを使った新商品や、地域で人気のご当地メニューを含む全6種類が発売される予定です。
商品ラインアップ
1.
美味だれ焼き鳥おにぎり
税込354円
60年の歴史を持つ信州上田名物、にんにくが効いた醤油ベースの美味だれを使用した焼き鳥おにぎりです。しっかりとした味わいが特徴で、満足感たっぷりになっています。
2.
山賊焼き串
税込248円
にんにく風味の醤油に漬け込み、カリッと揚げたチキンを串に刺して手軽に楽しめる一品。長野県のご当地名物、山賊焼きをイメージしています。
3.
ごろっとりんごパイ
税込289円
長野県産のシナノゴールドを使用したジャムとカスタードを組み合わせ、ボリューム感あふれるりんごパイに仕上げました。食べごたえ抜群です。
4.
長野県産スイカの杏仁豆腐
税込373円
杏仁豆腐の上に爽やかな長野県産スイカの角切りとゼリーをトッピングした、見た目も涼しげなデザート。夏の暑さを乗り切るための一品です。
5.
バター味わうコッペ
税込160円
バターを練り込んだ生地に、長野県産ふじりんごのジャムとバタークリームをサンド。甘さとコクのバランスが良いコッペパンです。
6.
ちぎれるメロンパン
税込160円
「7限目のフルール」の監修による可愛らしいメロンパン。長野県産ムーンルージュりんごのジャムを包み、花びらのようなデザインが特徴です。
地域振興の取り組み
ローソンは、2007年に長野県との包括連携協定を締結し、それ以降も県産品を使用した商品開発を積極的に行ってきました。今回のイベントも、地元食材を使用することで地域経済の活性化を目指しています。
特に注目を集めているのが、2023年に佐久長聖高等学校から生まれた学校公認のアイドルグループ「7限目のフルール」とのコラボレーション。グループのメンバーは、在学中に商品のアイデアを出し合い、地域とつながりのある商品を展開しています。
まとめ
信州の美味しさをたっぷり詰め込んだ新商品たちは、どれも個性豊かなラインアップ。夏の訪れとともに、ぜひその味を楽しんでみてください。ローソンの店舗でこの特別な商品を手に入れ、信州の魅力を感じてみませんか?