楽天イーグルスが七尾市食材を活用した新たな取り組み
楽天野球団は、9月13日(土)から15日(月・祝)の間、千葉ロッテマリーンズ戦が行われる楽天モバイルパーク宮城のGATE1横にある『T.R.G.E.CAFE』で、石川県七尾市の豊かな食材を使ったアスリート向けメニュー『NANAO POWER FOOD』を販売します。このメニューは、アスリートの体づくりやパフォーマンス向上を目指すため、楽天イーグルスのスポーツ栄養士が考案しました。
七尾市は全国でも有名な和倉温泉がある観光地であり、豊富な食材が揃っています。しかし、2024年の能登半島地震によりスポーツ施設の利用が困難となっているため、この取り組みを通じて地域の魅力とスポーツを結びつけ、新たな価値を創出することを目指しています。選手たちも試合中にこの「NANAO POWER FOOD」を味わい、体力を維持して試合に臨みます。
NANAO POWER FOODの特徴
『NANAO POWER FOOD』は、七尾市を中心に能登地方の新鮮な食材を使用し、栄養バランスを考慮したメニューが多く揃っています。選手たちの身体を支えるための栄養素を豊富に含み、アスリートにとって理想的な食事とされています。
スポーツ栄養士の金剛地舞妃さんは、『能登・七尾の恵みが持つ栄養価を最大限に引き出し、体づくりに必要な栄養素をバランス良く摂取できるよう考えました。この『食の力』がアスリートを強くし、七尾市の復興にもつながることを願っています。』とコメントしています。
販売メニューと概要
『NANAO POWER FOOD』では、全9種類のメニューが用意されています。
1.
うな蒲ちゃんのせ親子丼 - トッピングには魚を使用した練り物がのっていて、高たんぱく。価格:920円。
2.
能登牛と金糸瓜のビビンバ丼 - 能登牛の旨みと栄養豊富な金糸瓜が融合。価格:980円。
3.
能登野菜といしりのガパオライス - 魚醤「いしり」使用のナムルが特徴。価格:950円。
4.
能登豚のとり鍋味噌炒め - 伝統の味噌を使った豚肉メインの料理。価格:780円。
5.
カラフル野菜添えチキングリル~能登ブルーベリーソース~ - 特製ソースが魅力。価格:780円。
6.
金糸瓜のカラフルマカロニサラダ - 低脂質意識のヘルシーサラダ。価格:480円。
7.
補食セット - エネルギー補給に最適なサンドイッチとおにぎり。価格:630円。
8.
中島菜グリーンボール - 中島菜パウダー使用のおやつ。価格:500円。
9.
中島菜と能登ミルクのグリーンスムージー - 健康を意識したリカバリードリンク。価格:500円。
すべて税込みの価格です。また、販売期間中には七尾市の観光PRブースも設置され、特産品が当たる抽選会や、和倉温泉のマスコットキャラクター『わくたまくん』の登場など、楽しめるイベントが盛りだくさんです。
まとめ
この取り組みを通じて、七尾市の魅力を多くの人々に伝え、地域の復興へとつながることを期待しています。健康志向の方にもおすすめの『NANAO POWER FOOD』をぜひお試しください。