シーモア図書券登場
2025-05-26 06:20:18

電子書籍ファン必見!「シーモア図書券」の販売とお得なキャンペーン情報

電子書籍ファン必見!「シーモア図書券」の登場



インコム・ジャパン株式会社が、待望のプリペイド・ギフトカード「シーモア図書券」を2025年5月26日から全国のコンビニで販売開始します。この「シーモア図書券」は、総合電子書籍ストア「コミックシーモア」で利用でき、特にマンガを中心とした幅広いジャンルの作品を手軽に購入できるアイテムです。

シーモア図書券の魅力



「シーモア図書券」は様々な額面から選べるため、自分用にも友人や家族へのプレゼントにも最適です。以下の額面から選択できます、
  • - 2,200円
  • - 5,500円
  • - 11,000円
  • - 22,000円

シーモアポイントは1ポイントあたり1.1円(税込)で換算されますので、ぜひこの機会を利用して、お得に電子書籍を楽しんでみてはいかがでしょうか。

取り扱い店舗



このギフトカードは、以下のコンビニで販売されます。
  • - セブン‐イレブン
  • - ファミリーマート
  • - ミニストップ
(店舗によっては取り扱いがない場合があります。)

販売開始日



  • - 2025年5月26日(月):セブン‐イレブン、ミニストップ
  • - 2025年5月27日(火):ファミリーマート

お得なキャンペーンの実施



シーモア図書券の発売に合わせて、2つの魅力的なキャンペーンが開催されます。

購入ポイント10%分プレゼントキャンペーン



2025年5月26日から2025年6月9日までの期間中にシーモア図書券を購入し、登録すると、購入したポイントの10%分のシーモアポイントがもれなくプレゼントされます。

最大20,000ポイントが当たる抽選キャンペーン



同じく2025年5月26日から2025年6月30日までの期間中にシーモア図書券を購入し、登録すると、抽選で100名様に最大20,000ポイントがプレゼントされるというチャンスも!

「コミックシーモア」について



「コミックシーモア」は、月間利用者数が4,000万人を超え、国内で最大級の総合電子書籍ストアです。20年の歴史を持ち、16万冊以上のコミックが揃い、ドラマ化されたオリジナル作品や、「シーモア読み放題」など多様なサービスを展開しています。
業界でも最大級の395万件以上の顧客レビューが寄せられており、利用者の信頼を得ています。

POSAカードについて



この「シーモア図書券」は、インコム・ジャパンが提供するPOSA技術を採用したギフトカードです。POSA(Point of Sales Activation)により、店舗レジでの決済と同時にカードを電子的に有効化する仕組みを取り入れています。これにより、オンラインサービスでの前払い決済も可能になります。

まとめ



2025年の春、電子書籍ファンにとってワクワクする情報が広がります。「シーモア図書券」を手に入れて、電子書籍の新しい楽しみ方を始めましょう。詳しくはキャンペーンページをぜひチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ギフトカード シーモア図書券 電子書籍

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。