職業体験型ボランティア
2025-07-22 16:40:38

高校生が地域の企業と共に成長する職業体験型ボランティア『DIVE!』が石巻で開催

高校生と地域企業が共に成長する『DIVE!』



一般財団法人まちと人とは、高校生向けの職業体験型ボランティア『DIVE!』が今年も石巻で始まることを発表しました。このイベントは、高校生が地元の医療、福祉、サービス、ものづくり企業と連携し、実際の業務を体験しながら地域の課題に取り組む画期的な試みです。

企画の背景



石巻は東日本大震災の影響を受け、さまざまな産業が集積しています。しかし、残念ながら地元の高校生は、地元企業の魅力を十分に理解せず、卒業後は外へ流出してしまう傾向があります。そこで、私たちは高校生自身が地域の課題に向き合い、キャリア教育を受ける場を提供します。

『DIVE!』の概要



このプログラムは、まずアイデアを考える期間、次に実践を行う期間、最後に成果を報告するフェーズの3つに分かれています。参加者はチームに分かれ、企業の課題解決に向けた提案を行います。

開催日程


  • - アイデアDIVE!:2025年7月26日~28日
  • - アクションDIVE!:2025年8月の数日間
  • - 成果報告会:2025年8月31日~9月3日

参加内容



参加する高校生は、石巻地域の企業が抱える課題や新しい企画に対して、自分たちのアイデアを出し合い、実践へとつなげます。各企業は高校生に対して指導を行い、職業体験を通じて貴重な体験を提供します。

ミッションの具体例


1. 株式会社めだか:福祉の現状を高校生の視点で発信。パンフレット作成。
2. 株式会社石巻精機製作所:鉄を使ったものづくりの魅力をぼく発信する。
3. 医療法人医徳会 真壁病院:新しい小児科の広報計画を実施。
4. 東日本自動車株式会社:クルマ好きな子ども向けのイベントを企画。

過去の参加者の声


昨年参加した企業や高校生からのフィードバックは非常にポジティブでした。
  • - 企業から見た感想:高校生の柔軟なアイデアがプロジェクトに新たな息吹を与えた。また、地域の若者育成への貢献ができ、誇りに感じた。
  • - 高校生の声:自分の考えが広がったことや、実践によって形のある成果を残せたことが成長につながったと語っています。

未来に向けて


『DIVE!』は、石巻の未来を担う高校生が地域と連携し、新たなキャリアを見つけるための第一歩となることを期待しています。このプログラムを通じて、地元の魅力を再発見し、自らの成長へとつなげてほしいと思います。興味のある方は、ぜひ参加を検討してみてください!



画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: 石巻 高校生 職業体験

トピックス(習い事)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。