浦和駅で「秋田産直市」を楽しもう!
2025年9月12日から16日、JR浦和駅で「秋田産直市」が開催されます。このイベントでは、秋田県の特産品が豊富に取り揃えられ、様々な魅力を体験できます。出店者たちが誇る地元の名産品や新鮮な食材を見逃さないようにしましょう!
開催詳細
- - イベント名: 浦和駅「あきた産直市」
- - 会場: JR浦和駅 東西連絡通路イベントスペース
- - 開催期間: 2025年9月12日(金)~9月16日(火)
- - 営業時間: 10:00~20:00(初日は14:00から、最終日は17:00まで)
- - 主催: JR東日本東北総合サービス株式会社秋田営業支店
取り扱い商品の一部
この「秋田産直市」では、秋田県自慢の銘菓や地酒、青果物、加工品、雑貨類が販売されます。特に注目すべき商品のいくつかをご紹介します。
秋田犬ビール
「秋田犬BEER英語ラベル」(330ml 750円)
あきたこまちの米を使用したラガータイプのビール。ボトルには秋田犬があしらわれ、外国人にも人気のデザインです。
みずの実
山菜「みず」の秋の根元にできる赤い丸い膨らみ。シャキシャキの食感とほんのりした甘みが特徴で、さまざまな料理に使える食材です。
つじや謹製おしるこ缶
北海道産小豆を使用し、温めても冷やしても楽しめる真空缶の「田舎風しるこ」(900円)。国産の個包装もち米が入っており、簡単に本格的なおしるこが楽しめます。
しょっぱーいぼだっこ
秋田の方言で「ぼだっこ」とは塩辛いニシンのことで、強烈な塩分価が特徴。少量でお茶碗1杯のご飯が楽しめるほどの美味しさです。
子供から大人まで楽しめるスイーツ
「若がえりまんじゅうまめだよ」(150円)は、秋田県産の枝豆を贅沢に使用したまんじゅう。香り高く、体にも優しい一品です。
他にも、「赤まん」と「青まん」(170円)、パンプキンパイ(780円)、甘酒(1080円)、さらにおつまみなど、さまざまな商品が並びます。
「はこビュン」を活用した特別な商品
さあ、ここで特別なニュースです!9月13日(土)には、「かづの北限の桃」と「たけや製パンバナナボート」の数量限定商品が発売されます。秋田鹿角市産の桃は、甘くてジューシーな味わいが魅力で、その名の通り、遅い時期に収穫されることでも知られています。
バナナボートは、チョコやフルーツ、ハニーラテ風などバリエーション豊富で、どれも秋田らしい味が楽しめます。
まとめ
a> 秋田の豊かな食文化と魅力ある商品の数々を、ぜひ浦和駅で体験してください。この五日間、地元の新鮮な味や滋味を楽しむことができる貴重な機会です。皆様のお越しを心よりお待ちしております!
詳細は
JR東日本東北総合サービス株式会社の公式ウェブサイトをご覧ください。