シルクさんの新著が登場!親子で楽しむ工作
2025年3月10日、株式会社KADOKAWAから注目の書籍がリリースされます。著者は、3児の母であり、工作熱心なシルクさん。彼女はSNSで簡単に作れるおもちゃのアイデアを発信し、特にInstagramでは20万人以上のフォロワーを抱えています。シルクさんの人気は、簡単で手軽にできるのに、子どもが夢中になるおもちゃに特化しているところにあります。
子どもと楽しむ手作りおもちゃ
新刊『指先を使って感覚が育つ! 親子で夢中になる! 3歳から小学生のおうちこうさく』では、普段工作をしない方でも気軽に楽しめる内容が盛り込まれています。その中でも特に注目すべきは、SNSで400万回以上視聴された人気の作品や新作が合計44点も掲載されている点です。
シルクさんが提案する一例として、100円ショップの材料で作る「中身が見えない迷路」があります。たった300円で、自宅で作れるこのおもちゃは、ビー玉が迷路を転がる音を頼りにゴールを目指す楽しさが魅力。発売前からその魅力を伝える動画がSNSで70万回以上も再生され、話題を呼んでいます。
本書の構成と内容
本書では、各手作りおもちゃの作り方が詳細に手元の写真とともに紹介されており、SNSの動画では理解しにくい部分も丁寧に説明されています。また、「知育point」や「遊びpoint」といった工夫が施されており、子どもたちが飽きずに長く楽しめるように設計されています。さらに、簡単にアレンジが可能な作品が多いため、さまざまな応用や装飾の工夫が楽しめるようになっています。
特典情報
特に注目したいのが、Amazon.co.jpで本書を購入した方に贈られる「書籍未掲載こうさくデータ」です。これは、本書に載せきれなかった超簡単な手作りおもちゃの作り方が5点入った特典で、2025年6月6日までの購入者が対象です。この特典は、ダウンロードURLがメールで送られ、特典のダウンロード期限は2025年9月4日となっています。
著者の思い
シルクさんは、日々の忙しい生活の中で、子どもとの時間を大切にしたいとの思いから手作りおもちゃを作り始めました。そして、その楽しさを多くの人と共有するためにSNSでの発信を続けています。彼女の作品は、「簡単でマネしやすい!」「身近な材料だけだから手軽!」と多くの親たちに評価されています。これからも親子で楽しめるおもちゃづくりを通じて、楽しい時間を提供し続けてほしいですね。
まとめ
新著『指先を使って感覚が育つ! 親子で夢中になる! 3歳から小学生のおうちこうさく』は、親子の絆を深めるだけでなく、子どもたちの創造性を育む一冊です。ぜひ、親子で一緒に手作り工作を楽しんでみてはいかがでしょうか。シルクさんの手作りおもちゃで、楽しい時間が広がること間違いなしです!