タリーズコーヒー ワン・フクオカ・ビルディング店がオープン
福岡で待望の新しいカフェ、「タリーズコーヒー ワン・フクオカ・ビルディング店」が、2024年4月24日(木)にオープンします。このユニークな店舗は、福岡県の新しい象徴である「ワン・フクオカ・ビルディング」の地下2階に位置し、西日本鉄道株式会社とのコラボレーションにより誕生します。
店舗のコンセプト
「ワン・フクオカ・ビルディング」のコンセプトである『創造交差点』を具現化したこのカフェでは、人々が集まり、交流できる場所を提供することを目指しています。また、この店舗は西鉄との初のコラボレーション店舗でもあり、地域の文化や歴史を尊重した空間作りがされています。
廃材の活用
店内のデザインには、実際に西鉄の電車やバスで利用されていた廃材が使用されています。つり革やレールなどのパーツがアートとして再生されており、訪れる人々はその歴史を感じることができます。これらの素材は、地域に根ざした移動手段としての役割を果たしてきたもので、廃材に新たな命が吹き込まれています。この取り組みには「過去の想いを引き継ぎ、次世代に繋げる」というメッセージが込められています。
地元の文化とつながるカフェ
タリーズコーヒー ワン・フクオカ・ビルディング店は、九州の鉄道が持つ文化や人々、モノが交差する場として、新たなつながりを生む『街の交差点』の役割を果たします。地域の方々がふれあい、様々なストーリーが交わることで、人と人、文化と文化の交流を促す空間を提供します。
おしゃれで快適な空間
87席のゆったりとしたスペースが確保されており、全席禁煙であるため、リラックスした雰囲気の中で香り高いコーヒーを楽しむことができます。営業時間は、7:30から22:00まで、オープン初週の4/24(木)から4/27(日)は特別営業として、10:00から20:00の時間帯となります。
まとめ
この新しいタリーズコーヒーでは、ただコーヒーを楽しむだけでなく、地域の歴史や文化に触れることができる特別な体験が待っています。福岡を訪れる際には、ぜひ「タリーズコーヒー ワン・フクオカ・ビルディング店」に足を運んでみてください。香り高いコーヒーとともに、地域の物語が交差する唯一無二の空間を体感できることでしょう。