介護生産性向上を目指すTrue Northの新戦略
宮城県仙台市に拠点を置くTrue Northは、この度全国の7県で介護生産性向上総合相談センター業務の支援に参画しました。介護業界は急速な高齢化や人材不足に直面していますが、True Northはデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進し、持続可能な介護サービスの提供体制構築を目指しています。
介護生産性向上総合相談センターとは
介護生産性向上総合相談センターは、令和5年度から始まる厚生労働省が推進する「介護生産性向上推進総合事業」の中核となる支援機関です。具体的には、7県それぞれに設置され、ICTや介護ロボットの導入、業務改善など多様な支援を提供します。各地域の特色を活かし、各事業所に必要なサポートを行うことを目的としています。
各県の支援内容
- - 秋田県:あきた介護業務「カイゼン」サポートセンター
- - 岩手県:いわて介護現場サポートセンター
- - 新潟県:新潟県介護職場DX・業務改善サポートセンター
- - 富山県:とやま介護テクノロジー普及・推進センター
- - 長野県:長野県介護・障がい福祉生産性向上総合相談センター
- - 広島県:介護職場サポートセンターひろしま
- - 高知県:こうち介護生産性向上総合支援センター
True Northの使命とビジョン
True Northは、「どんな状況でも正しい方向に導くコンパスのような存在でありたい」という想いを持っています。代表の那須智樹は、東京大学大学院を修了後、数々の企業で経験を重ねてきました。特に、介護事業へのICT導入に関する豊富な実績を持っており、全国で3,500件以上の事業所に対して支援を行ってきました。
True Northが提供する主なサービス
1.
個別相談業務:各事業所の抱える課題に対するアドバイスや、ICTツールの提案。
2.
伴走支援:導入したツールの定着を図るための長期的なサポート。
3.
セミナー・研修の実施:職員向けに生産性向上に関する情報を提供。
地域特性に応じた支援の実施
True Northは、各県ならではの課題やニーズに応じた支援を行い、地域全体の介護生産性の向上を目指しています。特に、介護生産性向上・DXチャンネルでの成功事例を活用し、地域ごとの特性に合わせて情報をカスタマイズすることで、実効性の高い支援を提供しています。
少子高齢化が進む中、今後も介護現場の人材不足や業務負担の軽減は重要な課題です。True Northは、ICT導入のみならず、根本的な課題に寄り添い、「なぜ」「どのように」解決するかを共に考え、より良いケアを提供できる持続可能な介護環境を構築していきます。
おわりに
地域の介護現場が直面する様々な課題を、True Northの経験とリソースを活用して共に解決していくことが期待されています。これにより、介護現場で働く職員がより働きやすい環境となることはもちろん、最終的には利用者に対しても質の高いケアを提供することが可能となるでしょう。
事業者概要
- - 事業者名:True North
- - 代表者:那須智樹
- - 所在地:宮城県仙台市
- - 事業内容:動画配信サイト「介護生産性向上・DXチャンネル」の運営、生産性向上・DXコンサルティング
- - URL:https://www.t-north.jp/
お問い合わせ
True North 担当:那須智樹
Email:
[email protected]