新民泊「eni.rattan chikko」
2025-07-04 18:48:30

大阪ベイエリアに新登場!リゾートタイプの民泊「eni.rattan chikko」

新たな滞在体験を提供する「eni.rattan chikko」



2025年7月4日、大阪港エリアに新しい民泊施設「eni.rattan chikko」がオープンします。この施設は、大阪の中心に位置し、人気観光スポットへのアクセスも抜群の立地です。ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)までタクシーでわずか13分という近さは、観光客にとって魅力的でしょう。さらに、海外からの観光客に人気のクルーズ船によるアクセスも可能で、夢洲などとも近接しているため、観光・レジャーの拠点として大変便利です。

築港エリアは、レトロな倉庫や近代建築が共存する歴史的なエリアで、近年ではカフェやギャラリーも増えています。散策するには絶好の場所で、周辺にはローカルならではの魅力がたっぷり詰まっています。このような環境の中に誕生した「eni.rattan chikko」は、観光の合間に泊まる場所としても、長期滞在にもぴったりです。

リノベーションされた一軒家



「eni.rattan chikko」は、3階建ての一軒家をリノベーションしたスタイルで、基本的には一棟貸しが可能です。間取りは広々とした3LDKを揃えており、リビングは約13.5畳の広さがあり、最大で10名まで宿泊できます。グループ旅行やファミリーでの滞在を想定した設計がされており、プライベートを保ちながらも、共に過ごす時間を大切にできる空間です。

特に特徴的なのは、リゾート感あふれるインテリアです。南国の雰囲気を取り入れたデザインで、ラタン素材や自然をイメージした内装が施されています。リビングにはグリーンのリーフ柄のクロスが使われており、都会の喧騒を忘れさせてくれる非日常的な空間が広がっています。

キッチンカウンターには、天然素材のラタンチェアが配され、さわやかさを与える柔らかなブルーのアクセントウォールが存在感を放っています。さらに、キッチンの背面には調理器具や家電が充実しており、使い勝手も良好です。様々なライフスタイルに対応できる設備が整えられているため、宿泊者は自分のスタイルで過ごすことができるでしょう。

充実した水回り設備



水回りの設備も充実しており、グループでの滞在も快適に楽しむことができます。バスタブ付きの浴室に加え、別途シャワールームも完備されており、朝の忙しい時間帯でもストレスを感じさせません。洗面化粧台には2つのボウルも備えてあり、同時に複数名が身支度できるため、利便性も高いです。特に海外からのゲストにも配慮したシンプルかつ清潔なデザインで、木の温もりを感じる空間づくりがされており、心地よいひとときを提供します。

また、浴室のシャワーヘッドには最新の「ReFa」が採用されており、アメニティにはPOLAが使われています。さらに、洗面脱衣室にはPanasonic製のドライヤーも完備され、手軽に髪を整えることができます。長期滞在やファミリー旅行でも利用しやすいよう、すべての水回りが設計されています。

快適な寝室空間



「eni.rattan chikko」には、3つのベッドルームが備わっており、最大10名まで宿泊可能です。グループ旅行でもプライバシーを保ちながら快適に過ごせるような設計がされています。各居室は温かみのある照明やインテリアで整えられており、旅の疲れを癒してくれる空間です。和洋どちらの文化に馴染むニュートラルなデザインなので、多様なスタイルの旅行者に利用されることが期待されています。

「eni.rattan chikko」は、2025年7月4日のオープンを楽しみにしています。旅行の計画にぜひ組み込んでください。

施設概要


  • - 施設名: eni.rattan chikko
  • - 住所: 大阪府大阪市港区築港2丁目6番2号
  • - アクセス: 大阪メトロ「大阪港」駅から徒歩4分
  • - 料金プラン: 25,000円~

《公式予約》https://go2eni.com/prt_enrtck

「eni.」は、皆さまに新しい滞在体験を提供すべく、心を込めて運営されています。忙しい日常から離れ、ちょっと特別な時間を過ごしませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

関連リンク

サードペディア百科事典: ユニバーサルスタジオジャパン eni.rattan chikko 大阪港

トピックス(旅行)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。