鳥貴族40周年フェア
2025-07-22 15:36:22

鳥貴族の40周年を祝う特別フェア!懐かしい味を令和版にリニューアル

鳥貴族の40周年を祝う特別フェア!



いよいよ始まった、焼鳥チェーン「鳥貴族」の創業40周年を記念した《うぬぼれ続けて創業40周年 ありがとうフェア》。この特別なフェアは、2025年5月に迎える記念すべき日に向けて、年間を通じてさまざまなイベントやメニューが展開されます。最初のフェアでは、創業当時の人気メニューである「とりチーズ焼き」と「とり平焼き」が、令和時代仕様にリニューアルされて復刻されます。

創業者の思いを込めたメニューの復活



鳥貴族の創業者である大倉忠司氏が考案した「とりチーズ焼き」は、元々は鶏のささみにチーズをトッピングし、トマトソースをかけたシンプルながらディッシュでしたが、令和版ではバジルオイルに漬け込むことでその旨みと香りがさらに豊かになっています。これには国産トマトを使用した特製ケチャップソースが添えられていて、決して新しいだけではなく、懐かしさを感じながらも新たな味わいを楽しむことができます。

「とり平焼き」は、玉子で包まれていた鶏肉を鉄板で焼き上げ、ソースとマヨネーズがかかっています。こちらもリニューアルによって進化を遂げ、チーズととり天が組み合わさった一品に仕上がっています。

新メニューが続々登場!



フェア第1弾には、他にも多様なメニューが用意されています。特に注目したいのは、青木会長が考案した「ねぎねぎサラダ」。玉ネギ、白ネギ、青ネギの三種のネギに甘めのごまポン酢がかかり、サラダとは思えない深い味わいを楽しめます。また、スイーツとしては「いちごアイスパフェ」が新たに加わり、ワッフルにいちごアイスとホイップが、まさにビジュアルと味で楽しませてくれる存在となっています。

新しいドリンクメニューとしては、国産いちごを用いたスカッシュや、沖縄産パインを使ったお酒など、バラエティに富んだラインナップが揃っているため、飲み物にもこだわることができます。

40周年にふさわしいリニューアルメニュー



また、鳥貴族の看板商品である「貴族焼」のスパイスが約35年ぶりにリニューアルされたのも大きなニュースです。ハウスギャバンとの共同開発によって、オニオンパウダーを用いた旨みのあるスパイスが生み出され、従来のファンだけでなく、新しいお客様にも楽しんでもらえる自信作となっています。

ファンへの感謝を込めたイベント



「鳥貴族」は、1985年の創業以来、390円均一の焼鳥を提供し続けてきました。全国展開を果たし、今では多数の店舗を構える大手チェーンとして、創業者の思いを大切にしながら多くの方々に愛される存在となっています。今回のフェアは、長年のご愛顧に感謝を込めて、懐かしい味を楽しめる機会です。なお、フェアの開催は2025年8月1日から9月30日までの予定で、期間限定メニューは税別390円で提供されますので、ぜひ足を運んでみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 鳥貴族 焼鳥 創業40周年

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。