手軽にデザインPOPを作れる「POPKIT」がAndroidアプリで登場
販促素材のデザインが簡単にできるツール「POPKIT」が、ついにAndroid版アプリをリリースしました。従来のiOSアプリやWEB版に続き、ユーザーからの強い要望に応える形で実現したこのアプリは、2025年5月28日(水)から利用可能となります。Google Playストアから無料でダウンロードでき、誰でも気軽に販促POPを制作することができます。
「POPKIT」とは?
「POPKIT」は、飲食店や小売店、サービス業など、さまざまな業種で利用されている販促プロモーションツールです。ユーザー数は累計60万人を超え、店舗の魅力を引き出すデザインを手軽に行えることが大きなポイントです。このアプリでは、POP、プライスカード、チラシ、メニューなどを簡単にデザインできるため、デザインの専門知識がなくても安心して使用できます。
アプリの主な機能
ポップキットには、9万点以上のイラストやフォントが用意されています。これらの素材を自由に組み合わせることで、まるでプロがデザインしたかのような本格的なPOPを短時間で作成することが可能です。特に親しみやすい手書き風や旬のオシャレな素材が充実しており、印象的な店舗作りをサポートします。
また、作成したPOPは、お手持ちのプリンターやコンビニでの印刷に対応しており、手軽に自分の店舗に合わせた販促物を実現できます。さらに、Androidで作成したデザインはiOSアプリやWEB版でも開いて編集することができます。
新しい利用シーンを提供するAndroid版
新たに登場したAndroidアプリは、手のひらに乗るスマートフォンやタブレットで手軽に操作できます。この特長により、いつでもどこでも隙間時間を利用してPOPを制作でき、店舗運営をより効率的に行うことが可能です。特に、忙しい業務の合間にPOPをサクッと作成できるのは、店舗運営者にとって大きな利点と言えるでしょう。
料金プランとダウンロード方法
「POPKIT」は、基本的に無料で使えるフリープランが用意されており、まずは気軽にスタートすることができます。エンジョイプラン(550円/月 税込)へのアップグレードも可能で、より多彩な機能を利用できます。
アプリはGoogle Playストアからダウンロード可能です。興味のある方はぜひチェックしてみてください。ダウンロードリンクは以下の通りです:
Google Playストアでダウンロード
お問い合わせと会社概要
POPKIT株式会社に関するお問い合わせは、公式サイトまたは下記のメールアドレスから受け付けています。メールアドレス:
[email protected]
会社概要
「POPKIT」は、全ての店舗に感動体験を、クリエイターに生きがいを提供することを理念に持つ企業です。店舗のデザインに関する悩みを解決し、日本全国のショップが元気に営業できるよう、常に進化を続けています。設立は2019年で、東京都新宿区に本社を構える若い企業です。関心がある方は、ぜひ公式サイトを訪れてみてください。URL:
POPKIT公式サイト
「POPKIT」は、これからも多くの店舗・クリエイターに新たな可能性を提供し続けることでしょう。ぜひ、この機会にアプリをダウンロードし、その利便性を実感してみてはいかがでしょうか。