ひきこもり支援の新たな一歩『ぽっと☆バイト』
宮城県を中心に、さまざまな若者支援活動を行っている『認定NPO法人Switch』が、この度、新たな取り組みとして「ぽっと☆バイト」を始めることとなりました。この事業は「仙台市市民協働事業提案制度」に基づき、ひきこもり状態にある方々を対象に支援付き短期アルバイトを提供し、企業とのネットワークを築くものです。
ひきこもりの実態と支援の必要性
最近の調査によれば、ひきこもりの方々が抱えるニーズは健康管理と並び、就労に関するものが多いことがわかっています。この現状を受け、『Switch』はひきこもり者が自立に向けての一歩を踏み出すための支援を強化していくこととなりました。
事業内容と期間
この取り組みは令和7年4月から令和8年3月まで実施されます。対象となるのは仙台市在住の18歳以上のひきこもり者で、登録後からオリエンテーション、面談を経て企業のネットワークイベントへの参加などが行われます。アルバイトの場は仙台市内の登録企業内に設定され、参加者は1〜3日のインターンシップを経験した後、希望があれば最大10日間の短期アルバイトに挑戦することができます。
就労支援の流れ
このプログラムでは、特別な履歴書や面接は不要で、参加しやすい形を取っています。各段階でジョブコーチが支援にあたり、交通費の補助も行われます。短期アルバイトの終了後にはフィードバックが提供され、次のステップへのサポートも行われます。
企業ネットワークの重要性
また、企業側にもこの取り組みに参加してもらい、ひきこもりへの理解を深める機会を設けることを目指しています。年に2回の協議会を通じて事例の共有やノウハウの提供を行い、より多くの企業がこのネットワークに参加できるよう努めます。結果的には、雇用環境の改善や新たな人材の活用を目指します。
お問い合わせと説明会
この取り組みに関心がある方は、ぜひ参加を検討してください。説明会は5月27日(火)の16時から、特定非営利活動法人Switchにて開催されます。詳細な情報は公式ホームページやお電話でのお問い合わせが可能です。
*
認定NPO法人Switch
住所:宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-3東口鳳月ビル602
電話番号:022-762-5851
メールアドレス:
[email protected]
ひきこもりからの自立を目指し、あなたの一歩を踏み出すチャンスをつかんでみませんか?私たちはあなたの挑戦を応援します!