あんこ自慢の和菓子3品が登場
2023年4月1日、セブン-イレブンから新たな和菓子ラインナップが発売されます。これらすべてには、風味豊かな北海道十勝産小豆がふんだんに使用されており、素材本来の味わいを引き出すことに力を入れています。新生活の始まりを迎えるこの時期に、心温まる和菓子を楽しむ絶好の機会です!
新作和菓子のラインナップ
1. ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ
このどら焼きは、特に口当たりが柔らかいふわもち生地が特徴です。使用されている小豆は、十勝産「エリモショウズ」。この粒あんは、砂糖と水だけで丁寧に炊き上げられ、コクと風味が絶妙なバランスで引き出されています。また、どら焼きの生地も小麦粉「あやひかり」を用い、もっちりとした食感に仕上がっています。もちろん、ホイップクリームとの相性も抜群!
価格は180円(税別194.40円)で、全国の店舗での販売が予定されています。
2. ごろごろ豆の豆大福
次にご紹介するのは、贅沢な豆大福。ごろごろとした赤えんどう豆が隠し味として加えられ、コシのある生地で包まれています。使用される粒あんは、北海道十勝産小豆「エリモショウズ」を使い、上品な甘さが特長です。食感と味わいにこだわったこの豆大福は、和菓子好きにはたまらない一品です。
こちらの価格は160円(税別172.80円)で、全国の主要エリアにて販売されます。ただし、北海道、北陸、東海、関西の一部では取り扱いがないこともあるので、お買い求めの際は店舗にご確認を。
3. よもぎ香る草もち
最後に紹介するのは、新たに登場する「よもぎ香る草もち」。早摘みされた良質なよもぎが使用されており、風味がぎゅっと詰まっています。その中には、甘さ控えめのこしあんが包まれており、塩味とのバランスも絶妙です。この草もちは、一口食べるごとに香りが広がり、後を引くおいしさです。
価格は168円(税別181.44円)で、こちらも全国のセブン-イレブンで取り扱いがあります。
お客様へのメッセージ
セブン-イレブンの和菓子は、特に「あんこのおいしさ」というお声を多く頂戴しています。今回のリニューアルでは、そのこだわりを一層明確に伝えていきたいと考えています。パッケージも新しくなり、あんこへの愛情をより多くのお客様に感じていただけるよう努めています。
これからも、北海道の農家の方々と協力し、高品質な和菓子をお届けしていきます。あんこの魅力を再発見するためにも、ぜひ新作和菓子を試してみてください!
まとめ
新しい季節の始まりにぴったりのセブン-イレブンの和菓子たち。あんこの風味がしっかり感じられるこのラインナップは、日本の伝統的な甘味を楽しむ絶好の機会。ぜひ、各店舗でその味わいをお楽しみください。