飲むカスタード登場
2025-07-16 10:49:05

銀座コージーコーナーが贈る新感覚の甘さ!飲むカスタードが通年登場

銀座コージーコーナーが贈る「ジャンボシュークリームのなかみ」



全国的に人気を博している銀座コージーコーナーより、驚きの新商品が登場します。「ジャンボシュークリームのなかみ」と名付けられたこの商品は、2025年7月18日から通年販売が決定し、全国の生ケーキ取扱店にて購入可能です。特に、エイプリルフールにSNSで話題となった「飲むカスタード」が再登場するということで、期待感が高まります。

飲むカスタードのあらまし


2025年4月に販売された「飲むカスタード」は、そのユニークな見た目で大きな注目を集めました。まるでマヨネーズのように見えるカスタードクリームが、ショートケーキに絞り出される様子が、多くのSNSでシェアされ、瞬く間に売り切れが続出しました。これを受けて、銀座コージーコーナーはこの人気を受けて「ジャンボシュークリームのなかみ」という新たな商品名で通年販売を開始することになったのです。

商品の特長


「ジャンボシュークリームのなかみ」は、350円(税込378円)というお手頃価格で、卵のコクやミルク感が感じられる滑らかな味わいが特徴です。特にマダガスカル産バニラの上品な香りが引き立つこのクリームは、そのまま口にするのも良し、パンやフルーツにかけて楽しむのも良し、お菓子作りに使用するのもおすすめです。さらに、ジャンボシュークリームに“追いカスター”として使うことで、より満足感のあるデザートを楽しむことができます。

アレンジの楽しみ方


「飲むカスタード」を使ったアレンジは無限大です。シンプルにそのまま吸ったり、ケーキにかけてフローズンデザート風にしたり、クレープやパンケーキにトッピングしてリッチな味わいを引き立てたり。さらには、フルーツサラダに合わせて、夏の爽やかなスイーツとしても楽しめるのが大きな魅力です。多様なアレンジが可能なこのカスタードクリームは、家族や友人とシェアすることで、より楽しさが広がります。

購入時の注意点


ただし、商品は人気のため在庫切れや店舗によって取り扱いがない場合がありますので、購入予定の方は事前に確認することをお勧めします。また、イートイン利用時の消費税が10%であることや、店舗によって価格が異なる場合もあるため、注意が必要です。

まとめ


銀座コージーコーナーの「ジャンボシュークリームのなかみ」は、この夏の新たなスイーツのトレンドになる予感です。ぜひその味わいを試して、自由なアレンジで楽しんでみてはいかがでしょうか。カスタードの新たな楽しみ方を提案するこの商品が、あなたの食卓に幸せを運ぶことでしょう。


画像1

画像2

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。