ニシキヤキッチン新商品
2025-04-16 10:22:23

ニシキヤキッチンのキッズシリーズが全22品に拡充、新商品4品を発表!

ニシキヤキッチンのキッズシリーズ、全22品に拡大



宮城県に本社を置く株式会社にしき食品が展開する ニシキヤキッチン では、2024年4月16日(水)に「キッズシリーズ」の新商品を発表し、そのラインナップが全22品に拡充されます。特に忙しい家庭に向けて開発されたこのシリーズは、子どもたちに栄養満点で美味しい食事を手軽に提供することが目的です。

これまでのリニューアルを経て、キッズシリーズは発売から約1年で累計76万食を売り上げる人気を誇ります。このシリーズは、1歳から2歳の子ども向けに考慮された商品が新たに4品追加されました。新商品の詳細は以下の通りです:

1. こども鯛のお野菜あんかけ(離乳食卒業後の1歳ごろ~)
鯛フレークと5種類の国産野菜を和出汁で煮込み、優しい味わいのあんかけに仕上げました。細かい骨を取り除く工夫もされており、安心して食べられる一品です。

2. こども鶏レバー入りミートドリアソース(同じく1歳ごろ~)
ミートドリアを参考にしたこのソースは、鶏レバーを使いながらも子どもの食べやすさを追求。トマトと牛豚ひき肉を煮込んだそのままかけられる濃厚なソースです。

3. こどもガパオ風あんかけ(2歳ごろ~)
タイ料理のガパオライスをアレンジし、食べやすさを重視したこの商品は鶏肉と5種類の野菜が塩味にベストマッチ。親しみやすい味わいになっています。

4. こども鮭のクリーム煮(同じく2歳ごろ~)
特製のクリームソースにさけフレークや様々な野菜を加え、クリーミーでまろやかな仕上がり。ごはんとも好相性です。

全商品が管理栄養士監修の元、栄養面にも配慮されており、温めてそのまま食べられるため、忙しいママたちにも嬉しい時短アイテムとなるでしょう。

こだわりの素材と栄養



ニシキヤキッチンのキッズシリーズは、すべての製品に5種類以上の国産野菜を使用しています。具材やソースにもこだわっており、子どもたちが食べやすく、栄養が取れる工夫が施されています。特に、野菜が苦手という子どもたちにも喜ばれるような味に仕上げられており、保護者も安心して食べさせることができるでしょう。

また、ニシキヤキッチンは、「世界の料理を『カンタン』に」というコンセプトをもとに、さまざまな料理を手軽に楽しむことができるレトルト食品を提供しています。子ども向けの商品においても、発育に必要な栄養がしっかりと配合されているため、日々の食卓にも安心して取り入れることができます。

販売と取り組み



新商品は、ニシキヤキッチンの公式オンラインショップや実店舗に加え、アカチャンホンポの全国店舗でも販売されます。株式会社赤ちゃん本舗との協業によって、育児と家事で忙しいご家庭にも利用しやすい食品が揃います。少しでも手間を減らし、親子の食事の時間が楽しいものとなることを目指しています。

私たちの生活において、家族の食事はとても大切な時間です。ニシキヤキッチンのキッズシリーズを通じて、多くのファミリーが美味しいご飯を楽しみ、育児の負担を軽減していただけることを願っています。今後も着実に商品ラインナップを増やし、家庭に必要なサポートを行っていくことでしょう。徐々に広がるニシキヤキッチンの世界をぜひ体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

関連リンク

サードペディア百科事典: ニシキヤキッチン レトルト食品 キッズシリーズ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。