冬のご馳走
2025-01-20 12:35:26

とりあえず吾平の冬の美味を楽しむ居酒屋特集

宮城・「とりあえず吾平」で冬の味覚を楽しむ



居酒屋「とりあえず吾平」では、1月22日(水)から「冬のご馳走 第二弾」を期間限定で開催します。昨年11月に大好評だったこのイベントが、待望の再登場。寒い冬にぴったりの絶品メニューが揃っています。

冬のご馳走メニュー


今回の「冬のご馳走」では、ずわい蟹や白子、天然ぶりかまなど、冬の味覚を堪能できる5種類の料理が登場。どれもこの季節ならではの旬な美味しさ。じっくりと味わいたい一品が盛りだくさんです。以下に詳しいメニューを紹介します。

ずわい蟹めし


炊き立ての「ずわい蟹めし」は、690円(税込759円)で提供されています。この料理は、身の引き締まったずわい蟹の甘みがブレンドされた釜めし。炊き上がりまでに10~15分ほどお時間をいただきますが、その時間もまた美味しさを引き立てるひととき。香り高い蟹があなたを癒してくれるでしょう。

かに味噌


続いて、「かに味噌」は390円(税込429円)。このメニューは、紅ずわい蟹の味噌に新鮮なずわい蟹をトッピング。濃厚で豊かな風味が、ご飯やお酒との相性抜群です。

白子ポン酢


「白子ポン酢」は490円(税込539円)。プリプリの白子がポン酢と絡み、爽やかな酸味が絶妙にマッチ。ふわっとしたトロッとした食感は、お酒が進むこと間違いなしの一品です。

白子の天ぷら


また、590円(税込649円)の「白子の天ぷら」は、サクサクの衣とトロリとした白子が絶妙なバランスを見せる定番メニュー。温かい天ぷらは冬の寒い日に心も体も温めてくれます。

天然ぶりかま焼き


最後には、690円(税込759円)の「天然ぶりかま焼き」。8キロサイズの天然ぶりかまは、脂がのり、食べごたえ抜群。この冬、焼き魚の美味しさを存分に楽しむことができる至福の一品です。

企画の詳細


「冬のご馳走 第二弾」の開催は、令和7年1月22日(水)から3月18日(火)まで。地域ごとに様々な店舗で販売されるため、お近くの「とりあえず吾平」へぜひ足を運んでみてください。ただし、販売状況によっては終了する可能性がありますので、事前に確認することをお勧めします。

とりあえず吾平について


「とりあえず吾平」は、1999年に石川県小松市に初店舗をオープンしました。居酒屋のスタイルを変え、個室感のある客席を多く取り入れることで、家族連れや地域の集まり、幅広い年齢層のお客様に支持されています。リーズナブルな価格設定で、約7割のフードメニューが390円(税別)以下という点も魅力。

お車での訪問も心配無用。ノンアルコールカクテルやドリンクも豊富に取り揃えており、飲酒しない方も安心して楽しめます。

お問い合わせ先


詳しいメニュー情報や各店舗の連絡先などはこちらの公式ウェブサイトをご覧ください。冬の味覚を楽しむ「とりあえず吾平」、ぜひご利用ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

関連リンク

サードペディア百科事典: とりあえず吾平 冬のご馳走 宮城居酒屋

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。